![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BENGAL通信 回航編 Nagoya→L.A. 2009 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 6月15日JST7:00の位置 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
戻る(Back) フロントへ戻る ほとんどの画像は、クリックすると少しだけ大きくなります。 戻るのは、ブラウザの戻るボタンでお願いします。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() FROM TPYC HP |
6月15日その2 日本時間15日11時31分(現地時間14日19時31分)に 無事ロサンゼルス・ロングビーチ・レインボーハーバーに到着いたしました。 馬場様、回航準備を手伝ってくれた皆様をはじめ多くの方のご支援、 ご協力があって無事に到着でき報告できた事を嬉しく思います。 馬場様の気象情報のおかげで荒天対策がうまくいき一度も強風の中で がんばったという印象がありません。 それに一回もオールハンズがなかったというのもすごい事だと思っています。 回航準備を手伝っていただいた皆様のおかげで大きなトラブルもなく 順調な航海ができた事も大きいです。 今後ともBengal7回航班にはまだまだ皆様のお力が必要ですので 今後もよろしくお願いいたします。 Bengal7回航班一同 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 凪の海 |
6月15日 おはようございます。 Bengal7 通信係補佐古川です。 昨日は水平線に沈む夕日に始まり満天の星空、流れ星、 天の川そして水平線から昇る月を堪能してました。 そんなときやはり魔物はいました。 ここはカリフォルニア。ケルプにつかまりました。 何度か船をバックさせましたが全部はとりきれず夜明けを待って船を バックさせたり、ボートフックを使ったりして なんとか取る事ができました。 約8時間ほどロスしたでしょうか。 やはり、Bengal回航班の心得のひとつ「百里の道も九十九里をもって半ばとす」 のとおり最後まで気が抜けません。 安全航行に努めたいと思います。 6月15日07時の位置(船内時間14日15時) 33°44.4 118°43.4W 進路 83° 艇速 6.7ノット 風向 251° 風速 5.6ノット 気圧 1016hp 天気 快晴 セール フルメインのみ 本日未明より20ノット後半の風が夜明け過ぎまで続いたのですが、 ケルプにつかまったため思うようにスピードが 出せませんでした。 やっとケルプを取り除いたもののそこから急速に風が落ち相変わらずの状態です。 現在、残航23マイルほどになったためエンジン全開でロングビーチに向かってます。 予定では現地時間の夜8時過ぎには入れそうです。 こちらでは8時までは明るいのでなんとかなりそうです。 なんとか本日中に到着メールができるよう全速力でがんばります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() くじら |
6月14日 おはようございます。 Bengal7 通信係補佐古川です。 だいぶ食料も減ってきました。 お菓子類は底をつきそうです。 で、先日お菓子の入っていた箱を整理してたら 箱からこぼれて隠れていたチョコレートを発見。 一同ちょっとしたご褒美をもらったような感じです。 昨日クジラを見ました。 2頭一緒にいたのでたぶん親子だろうと思います。 それと同時に1頭だけ離れたところにもいました。 なかなか写真を撮るのは難しいです。 6月14日07時の位置 34°12.3N 121°09.4W 進路 96° 艇速 5.9ノット 風向 280° 風速 9.1ノット 気圧 1017hp 天気 快晴 セール bTジブ+フルメイン 現在機帆走してます。 相変わらず風が無いです。 残航150マイルです 今現在日曜日の入港も危うい感じです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 青空 |
6月13日 おはようございます。 Bengal7 通信係補佐古川です。 昨日海の色がブルーから緑っぽい色に変わりました。 で、本日陸地が見えてます。 しかし、まったくといっていいほど感動がありません。 約一ヶ月ぶりの陸地だというのにです。 6月13日07時の位置 35°52.5N 122°23.0W 進路 152° 艇速 6.1ノット 風向 306° 風速 11.4ノット 気圧 1016hp 天気 快晴 セール bTジブ+フルメイン 最近は夕方くらいからいい感じで風が吹き始め日が昇ってくると風が 落ちるという事の繰り返しです。 今日は今のところ何とか風が残ってくれてます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() フルメイン |
6月12日 おはようございます。 Bengal7 通信係補佐古川です。 最近は高須さんとロスに到着したら是非ウエストマリンに行ってみたい と話しています。 高須さんは自分用にオートパオロット・ハンディーGPS、 できればデュバリーの長靴をと。 お土産に長男にはカッパ、次男には・・・ しかし、男二人ロスで行きたい場所がウエストマリンぐらいとは・・・・ 6月12日07時の位置 36°49.7N 124°51.0W 進路 110° 艇速 5.2ノット 風向 332° 風速 7.1ノット 気圧 1018hp 天気 快晴 セール bTジブ+フルメイン 悲しいほどの快晴です。 晴れると風がありません。 晴れているのと陸が近くなってきたので今日は飛行機を良く見ます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 水平線から朝日 |
6月11日 おはようございます。 Bengal7 通信係補佐古川です。 今日は特に書く事が無いのでBengal7に乗った印象を。 デッキ上にいるとわかりにくいのですが、 船内にいるとカーボンハルの硬さってのが良くわかります。 特に波の衝撃の力がダイレクトに伝わってくる感じです。 それに比べ普段乗ってるケブラーやガラスだと若干ソフトな感じかな〜 と思います。(個人的感覚ですが。) で、はじめてBengal7を見たとき思ったのが、特にバウのフレームの骨太さです。 これはカーボンハルが硬く波の衝撃の力が直接的なためなのでしょうか? それともBengal7が長距離航海を前提に造っているためそれなりの 補強なのでしょうか? くだらない事ですがちょっとした疑問です。 6月11日07時の位置 37°52.0N 127°52.4W 進路 112° 艇速 7.3ノット 風向 337° 風速 10.1ノット 気圧 1011hp 天気 曇り セール bTジブ+フルメイン 本日未明(現在船内時間は10日13時)よりいい感じで風が吹いてくれてます。 なんとか進路・艇速共にいい感じで走れてます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() あんどうです |
6月10日 おはようございます。 Bengal7 通信係補佐古川です。 昨日は水平線からの日の出と月の出の両方を拝むことができました。 ちょうどラグーナを出て一ヶ月たちました。 ずいぶん長いこと航海してるな〜と思ってます。 6月10日07時の位置 38°38.1N 131°05.3W 進路 61° 艇速 6.9ノット 風向 287° 風速 10.4ノット 気圧 1016hp 天気 曇り時々晴れ セール bTジブ+フルメイン スピーカー直りました。「翼をください」などちょっと昔の音楽が流れています。 我々Bengal7には風をください。 昼間は太陽が出たり曇ったりですがかなり暖かくデッキ上は快適です。 どうも入国審査は土・日休みらしいので何とか日曜日の明るいうちに 入港できればと思ってます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() グースネック |
6月9日 おはようございます。 Bengal7 通信係補佐古川です。 今朝は水平線からの見事な日の出でした。 たぶん初めて水平線からの日の出を見たような気がします。 とてもきれいな日の出でした。 先日名古屋で見たモネの「印象 日の出」を思い出します。 6月9日07時の位置 38°02.4N 133°51.0W 進路 61° 艇速 3.8ノット 風向 316° 風速 5.8ノット 気圧 1018hp 天気 快晴 セール bTジブ+フルメイン 本日は明け方から風が落ちまたまた風がありません。 すでに燃料もギリギリの為に機走もできずにいます。 しかも、信じられないくらいの快晴です。 回航中はずっと寒いと思い防寒対策しかしてなかったのでちょっと困ってます。 今年は暑さ対策も必要なくらいです。 困りました。 せめて10ノットは吹いて欲しいです |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 壊れたスピーカー |
6月8日 おはようございます。 Bengal7 通信係補佐古川です。 平野様貴重な情報ありがとうございます。 なんとなく奇妙な生き物だったので針金でつまみ上げておいて正解でした。 6月8日07時の位置 38°34.1N 137°13.5W 進路 85° 艇速 8.1ノット 風向 335° 風速 12.6ノット 気圧 1020hp 天気 曇り セール bTジブ+フルメイン 現在は風向・風速共に安定して順調です。 先ほど残りも1000マイルも切りました。 しかし、このままではロス到着が現地時間の13日土曜日になりそうです。 下手すると土・日は入国できないのでは?とほかの心配も出てきました。 さらにもうひとつ残念なお知らせがあります。 ポート側スピーカー壊れました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() こんなんです (カツオノカンムリ) |
6月7日 おはようございます。 Bengal7 通信係補佐古川です。 今日は久々に本船を見ました。 ベアポールしてたときに操業中の漁船を見て以来です。 6月7日07時の位置 39°08.4N 140°18.7W 進路 86° 艇速 5.1ノット 風向 356° 風速 3.6ノット 気圧 1020hp 天気 曇り セール bTジブ+フルメイン 相変わらず風が無く現在機走中です。 しかし、予報どおり風も北に回ってきました。 後は風が上がってくるのを待つのみです。 そうすれば何とかロスまで安定した風を受けて走れるらしいです。 写真は昨日捕まえた浮遊生物です。 裏側はクラゲのようなイソギンチャクをひっくり返したような感じです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 働き続ける オートパイロット |
6月6日 おはようございます。 Bengal7 通信係補佐古川です。 この付近の海面には変な浮遊生物がいます。前回の回航時にもいたそうです。 風に垂直に半円のセールを張ってます。 で、たまらず1匹捕獲しました。 写真は後日送ります。 6月6日07時の位置 40°25.4N 142°05.9W 進路 134° 艇速 4.8ノット 風向 258° 風速 6.1ノット 気圧 1022hp 天気 曇り セール bTジブ+フルメイン 相変わらず軽風に悩まされています。 昨夜も残り少ない燃料の中機走してました。 ロスの到着目標は12日昼(現地時間)までですが、なかなか厳しそうです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 朝の光 |
6月5日 おはようございます。 Bengal7 通信係補佐古川です。 だいぶ月が大きくなってきました。 ラグーナ出た頃がちょうど満月のようでした。 浜松沖でたぶん出産に来たであろう海亀も見ました。 あと1〜2日で満月でしょうか。 なんとなくロスに近づいてきたなと感じます。 6月5日07時の位置 41°29.1N 144°33.8W 進路 91° 艇速 7.9ノット 風向 203° 風速 11.5ノット 気圧 1022hp 天気 曇り セール bTジブ+フルメイン ここ2日ほど暖かく感じられます。 南からの風と南下してきたからでしょうか? 服装も1枚少なくて大丈夫です。 風のほうも安定していて何とかログも伸ばせています。 話し変わって、いまだインフルエンザか衰えていないことに一同びっくりです。 たぶん体力も落ちていると思うので現地では気をつけたいと思います。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 赤、青、黄色 |
6月4日 おはようございます。 Bengal7 通信係補佐古川です。 6月4日07時の位置 42°05.6N 148°18.7W 進路 86° 艇速 8.4ノット 風向 182° 風速 18.1ノット 気圧 1020hp 天気 曇り セール bUジブ+2Pメイン 昨日夕方から久々という感じの風に恵まれ順調にログを伸ばしています。 ロスまでおよそ1500マイルといったところまで来ました。 が、調理用ガス及び燃料がぎりぎりという感じです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 高須です |
6月3日 おはようございます。 Bengal7 通信係補佐古川です。 日本に帰ったらいろんなものが食べたくなってきました。 特に肉系ですかね。 船上では魚の缶詰ばかりです。 6月3日07時の位置 42°55.6N 151°39.1W 進路 133° 艇速 3.9ノット 風向 87° 風速 9.3ノット 気圧 1017hp 天気 曇り セール bTジブ+1Pメイン 昨夜また風が落ち数時間ですが機走してました。 もう少しでロスまでの安定した風を捕まえられそうです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 古川です |
6月2日 おはようございます。 Bengal7 通信係補佐古川です。 6月2日07時の位置 43°15.2N 153°41.4W 進路 85° 艇速 3.5ノット 風向 168° 風速 8.6ノット 気圧 1013hp 天気 曇り(キリ) セール bUジブ+2Pメイン 残り1800マイルを切りましたがまだまだロスは遠そうです。 相変わらずまだ大きなうねりが残っています。 早くこの重い装備から開放されたいです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 寒いけどがんばってます |
6月1日 おはようございます、Bengal7通信係です。 6月1日07時の位置 42°56.3′N 156°21,8′W コース 69° スピード 4.2kt 風向 156° 風速 17.6kt 気圧 1009hp 天気 霧のち曇り セール No.6 明け方には風も収まってきましたが、 時化の波、うねりがまだ残っています。 走りにくく、乗り心地も悪い状態です。 乗員、艇体ともに異常ありません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 活躍中の新座布団 |
5月31日 おはようございます、 Bengal7通信係です 5月31日07時の位置 42°07.4′N 157°45.9′W コース 49° スピード 7.8kt 風向 144° 風速 31.5kt 気圧 1012hp 天候 曇り時々雨 セール No.6 ちゃんと時化てます。 乗員、艇体ともに異常ありません。 船のゆれが激しいのでそれでは。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ペデスタル |
5月30日 おはようございます。 Bengal7 通信係補佐古川です。 5月30日07時の位置 41°51.0N 161°25.3W 進路 80° 艇速 7.2ノット 風向 171° 風速 24.8ノット 気圧 1016hp 天気 曇り セール bUジブのみ 海が冷たいです。まるで氷水のようです。 ベッド周りの防寒対策なめてました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() べた凪 |
5月29日 おはようございます。 Bengal7 通信係補佐古川です。 5月29日07時の位置 42°04.0N 165°29.9W 進路 84° 艇速 8.4ノット 風向 180° 風速 19.2ノット 気圧 1021hp 天気 曇り セール bUジブ+2Pメイン 今日からしばらく荒天が続く模様で気が重いです。 後ろからの風ならいいですが、なんとなく前からになりそうです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ハーネス |
5月28日 おはようございます。 Bengal7 通信係補佐古川です。 全行程の約半分を過ぎたところでしょうか。 ラグーナを出てからまだ一度もヒゲを剃っていません。 だいぶ荒々しい顔つきになってきました。 当初日付変更線を過ぎたらと剃ろうと思っていたのですが、寒さのため断念。 ロスまで伸ばしてみようと思っています。 5月28日07時の位置 42°27.4N 169°14.5W 進路 65 艇速 5.6ノット 風向 145° 風速 13.0ノット 気圧 1025hp 天気 曇り セール bUジブ+1Pメイン 先ほどずっと続いていた機走からセーリングにやっと変わりました。 しかし、上りのため波に叩かれ乗り心地は悪いです。 まだまだ東からの風が続く模様。 ロスの到着が遅れそうです。 さらに、今朝方機走中ペラにロープ絡まる事件も発生。 これはすぐに解決できたので良かったです。 長さ1mほどのロープが引っかかってました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() しおしおのブーツ |
5月27日 おはようございます。 Bengal7 通信係補佐古川です。 昨日はいろんな生き物を見ました。 クジラやオットセイ(?)、体長1〜2Mくらいの魚や30cmの魚まで。 写真を撮ることができませんでした。 カメラを用意するといなくなってしまうんです。 オットセイは手を上げてくれたりしたんですが・・・ 北の生き物は恥ずかしがり屋さんみたいです。 5月27日07時の位置 43°45.5N 170°41.6W 進路 103° 艇速 3.8ノット 風向 83° 風速 12.5ノット 気圧 1025hp 天気 曇り セール 1Pメイン 昨日は昼頃からさらに風がなくなり2ノットを切ってしまうという有様でした。 やっと明け方になってちょっと風が吹いてきた感じです。 しかし、いまだ機走中・・・。 さらに昨夜から急激に冷え込み始めました。 今日の明け方また24V発電機のトラブルが発生しました。 現在は無事復旧してます。 重要事項を忘れてました。 現在、ハワイ〜ラグーナの回航要員を募集中です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() うれしい青空 |
5月26日 おはようございます。 Bengal7 通信係補佐古川です。 ホライゾンクラス優勝おめでとうございます。 ここ数日夜になると変な鳥が近づいてきます。 どうも航海灯の光によってくるようで、 スタンライトとバウライトの辺りを行ったり来たりしてます。 夜暗くなるとやってきて空が白み始めるといなくなります。 大きさはヒヨドリくらいでしょうか。変な声で鳴きます。 不思議な鳥です。 5月26日07時の位置 44°03.3N 173°19.4W 進路 76° 艇速 5.5ノット 風向 152° 風速 5.3ノット 気圧 1025hp 天気 曇り セール bUジブ+1Pメイン 北太平洋にしては珍しく鏡のような海面です。 しかし、Bengal7としては嬉しくありません。 まったくもって前に進めません。 昨日夜半から機走してます。 今週は気圧配置がかなり変わってくるようなので、 そこをうまく対処できるかがロス到着への鍵となりそうです。 ということで今週勝負です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() イルカの訪問 |
5月25日 おはようございます。 Bengal7 通信係補佐古川です。 今回の回航にはスーツケース一個分の着替えを持ち込みました。 個人的にはちょうどいい量だったと思っています。 その中で、靴下とパンツだけは多めに持ち込みました。 これは正解だったと思っています。 特に靴下は汚れてくるとワッチオフでベットにもぐりこんだとき なかなか足先が温まらず寝付けません。 特にここまで寒くなるとワッチオフでいかに身体を温めるかとなってきます。 特に身体の末端が冷たいままだとなかなか身体が温まりません。 こまめな交換は必須です。 5月25日07時の位置 43°49.9N 176°36.6W 進路 77° 艇速 7.3ノット 風向 160° 風速 16.3ノット 気圧 1024hp 天気 曇り セール bUジブ+2Pメイン 昨日の10時少し前に日付変更線を超えました。 もちろんぜんざいでお祝いしました。おいしかったです。 ロスまで後20日くらいでしょうか。なんとなく先が見えてきた感じです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ちょっとのんびり |
5月24日 おはようございます。 Bengal7 通信係補佐古川です。 夜は吐く息が白くなるくらい寒いです。 現在、古川の服装は、ユニクロヒートテック上下+ ユニクロフリーススエット上下+カッパ下&デンギースモック そのうえに内側フリースのジャケット+カッパ上にネックウォーマーです。 高須さんもユニクロフリース3枚重ねです。 高須さんは写真を撮ってユニクロの宣伝でもしようと言ってます。 5月24日07時の位置 43°14.8N 179°30.2E 進路 59° 艇速 7.2ノット 風向 144° 風速 16ノット 気圧 1022hp 天気 曇り時々雨 セール bUジブ+2Pメイン 何とか本日中に日付変更線を越えれそうです。 現在その準備も着々と進んでいます。チラシ寿司に恒例のぜんざいの準備。 そして、GPSの決定的瞬間を捉えるためビデオも用意しました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月23日 おはようございます。 Bengal7 通信係補佐古川です。 いまいち食欲がわきません。 原因は船酔かストレスのどちらかとは思いますが・・・。 まあ、食事の量はそれなりに取れているので問題なさそうです。 しかし、ストレスの影響が出るとは予想外でした。 ノー天気な奴だと自分自身思っていたのですが、意外と小心者です。 5月23日07時の位置 41°55.6N 176°02.4E 進路 51° 艇速 7.3ノット 風向 125° 風速 16ノット 気圧 1023hp 天気 曇り セール bUジブ+2Pメイン 現在Bengal至上最高位(緯)を更新中のもようです。 とにかく寒いです。 いまだ日付変更線が遠いです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 5月9日見送りに 来てくれたビーグル |
5月22日 おはようございます。 Bengal7 通信係補佐古川です。 5月22日07時の位置 40°41.0N 173°03.2E 進路 57° 艇速 6.7ノット 風向 139° 風速 16ノット 気圧 1024hp 天気 はれ セール bUジブ+2Pメイン 昨日昼過ぎに24V発電機を支えるステーのボルトが折れる事件がありました。 現在は無事修理を終えていますが、各部チェックしながらの運転となっています。 また、それに従い冷却水のホースも多少破損しましたが こちらは定期的な点検と水の補充で何とかなりそうです。 なかなか順調にはいかないようです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月21日 おはようございます。 Bengal7 通信係補佐古川です。 5月21日07時の位置 38°42.4N 169°31.3E 進路 52° 艇速 7.8ノット 風向 131° 風速 17ノット 気圧 1026hp 天気 はれ セール bUジブ+2Pメイン 風速は上がったり下がったりを繰り返しながらも風向は安定しています。 もう少し南に振れてくれると助かるのですが・・・ 日付変更線まで後500マイルを切りました。 何とか日曜日の早い時間帯に通過したいです。 予報だとこの後風が東に回るそうなので苦労しそうです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月20日 おはようございます。 Bengal7 通信係補佐古川です。 出港からしばらく船酔が続いたため時々キャベツをかじってました。 キャベツの水分がいい感じで苦にならず食べられました。 意外とキャベツその他野菜・果物もいい物がそろっていておいしいです。 前回の回航時も利用したそうですが回航時の生鮮食品購入は 安藤さんお気に入りのお店です。 場所は蒲郡駅前アピタ裏のススマン (漢字忘れました、確か鈴萬だったような・・・)です。 5月20日07時の位置 37°15.2N 166°55.1E 進路 41° 艇速 4.5ノット 風向 143° 風速 9.8ノット 気圧 1028hp 天気 曇り セール bTジブ+2Pメイン 風向は昨日とさほど変わらずにいます。 風のほうはだいぶ落ちてきました。 引き続き北緯40度を目指したいと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月19日 おはようございます。 Bengal7 通信係補佐古川です。 5月19日07時の位置 35°11.5N 164°54.4E 進路 42° 艇速 7.9ノット 風向 129° 風速 13.5ノット 気圧 1025hp 天気 曇り セール bUジブ+2Pメイン 相変わらず前からの風が続きましたが、やっと横のほうに回ってくれました。 だいぶ南に行ってしまったので現在北上中です。 このまま北緯40度を目指す予定でいます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月18日 おはようございます。 Bengal7 通信係補佐古川です。 5月18日07時の位置 33°19,0N 163°59.6’E 進路 152° 艇速 5.3ノット 風向 90° 風速 22ノット 気圧 1025hp 天気 曇り セール bUジブ 昨日からずっと向かい風のセーリングです。 なかなか行きたい方向に行けず苦しんでます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月17日 おはようございます。 Bengal7 通信係補佐古川です。 普段の生活は問題ないのですが、メール作成は船酔との戦いとなってます。 誤字脱字があっても許してください。 5月17日07時の位置 35°07,4N 162°06,6’E 進路 155° 艇速 8.7ノット 風向 33° 風速 13ノット 気圧 1025hp 天気 晴れ セール bTジブ+1Pメイン 昨夜は満天の星空の元快適なセーリングができました。 その後、進路方向から月もあがってきてすばらしいナイトセーリングが できたのではないかと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月16日 おはようございます。Bengal7通信係です。 本日は通信係補佐の古川が送信しています。 出港して一週間ですが、まだまだ自分のことでいっぱいいっぱいです。 5月16日07時の位置 35°31,3’N 158°51,9’E 進路 88° 艇速 5.0ノット 風向 341° 風速 16ノット 気圧 1019hp 天気 曇り セール bTジブのみ 昨日は午後からだんだんと風速があがりついに40ノットを超えたため、 セールを全部おろしベアポールで走ってました。 それでも、艇速は5ノット平均で走ってたのではないかと思います。 朝になり風速も落ち着いてきたのでとりあえずジブだけで走っています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月15日 おはようございますBengal7 通信係です。 5月15日07時の位置 36°04.0′N 155°59.2′E 進路 93° 艇速 7.1kt 風向 222° 風速 18kt 気圧 1005hp 天気 曇り セール メイン2P+No5ジブ 昨日は風向が北、東、南、西とぐるりと変わり、夕方から東、南と弱い風でした。 今朝になって昨日と同じ風にもどり、やっと落ち着いたセーリングになりました。 ずっと雨のためみんなべとべとです。 ぬれたオイルスキンをまた着るのはいやなものです。 太陽の光と乾いた風がほしいです。 それではまた |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月14日 おはようございますBengal7 通信係です 5月14日07時の位置 35°41.5′N 153°15.5′E 進路 64° 艇速 6.6kt 風向 212° 風速 24.2kt 気圧 1008hp 天候 雨 セール No.5ジブのみ 昨日の午後から風が強くなり、波も高くなりました。 朝になって、風も弱まり、少し落ち着いてきたところです。 では また |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月13日 おはようございますBengal7 通信係です 5月13日07時の位置 34°34.2′N 149°38.4′E 進路 73° 風向 210° 風速 20kt 気圧 1012hp お天気 曇り 艇体、乗員共に異常ありません。 ごはんを焚き、調理ができるようになってきました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月12日 おはようございますBengal7 通信係です。 5月12日07時の位置 33°45.5′N 146°27.6′E 進路 83° 風向 215° 風速 13.7kt 気圧 1016hp 艇体、乗員共に異常ありません。 風、波ともに弱まり、みな元気になってきました。 小型のイルカが何度もやってきては去っていきました。 それではまた |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月11日 おはようございますBengal7の通信係です。 5月11日07時の位置 33°41.7′N 143°44.8′E ヘディング 92° 風向 225° 風速 17.1Kt 気圧 1016hp 艇体、乗員共に異常ありません。 乗組員3名はみな船酔いと戦っております。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
5月10日 おはようございますBengal7通信係です 5月9日朝9時にラグーナを出港しました。 風が弱く、昼間はほとんど機走でしたが、夜になって風も出てきて、帆走しています。 10日07時の位置 34°58.00′N 139°40.18′E ヘディング 97° 風向 237° 風速 22Kt 気圧 1014hp 艇体、乗員共異常ありません |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ページ先頭へ(To Top) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
戻る(Back) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
フロントへ戻る |